在宅ワークをしている方必見!!現役ワーカーによる体験談ブログ

あれほど辛かった在宅ワークが土日の概念を捨てたら楽になった

    
世界が変わる
\ この記事を共有 /
あれほど辛かった在宅ワークが土日の概念を捨てたら楽になった

あれほど辛かった在宅ワークが土日の概念を捨てたら楽になった

「土日は休まないといけない」の先入観が抜けなかった

すべてを投げ出したくなるまでの私は、平日は働き、土日に休むものだと思い込んでいた。
何も疑わずそれが普通だと思っていたし、それがベストだと思っていたので、悩む必要など無かった。

だけど在宅ワークになった途端、これまでのリズムは簡単に壊され、進むべき方向さえも把握できなくなっていた。
そう、見事に私は在宅ワークによって“正しい働き方”が分からなくなってしまっていたのだ。

でもどうして「土日に休むものだ」という先入観が染み付いてしまっていたのだろうか。

遡ってみること数年前、
そういえば学生時代は平日に授業をして、土日は休むというサイクルで過ごしていたっけ。
そのリズムが当たり前で、それしか知らない身体はバランスを崩すこともなければ「おかしい」と疑うこともしなかった。
恐らく、学生時代で染み付いたリズムが足を引っ張る大きな原因になっているに違いない。

でも、そうは言っても仕事となれば様々な状況が発生する。
接客サービス業なのであれば、土日こそ出勤しないといけないし、
年中無休の会社では、休日は交代制で平日休みがメインになることもあるだろう。
つまり「土日は休まないといけない」なんてルールなど存在しない。

これまでずっと土日休みというスケジュールで勤務してきた私は在宅ワークになってからも「平日に仕事をして土日は休むべき」という先入観がどうしても抜けなかった。

平日に仕事が終わらなければ「これでは土日休めない」とずっと焦っていたし、
土日に休んでいても終わっていない仕事のことが気掛かりで落ち着いて休むことができなかった。

いつしかそれが負担になり“自分は在宅ワークが向いていない”と落ち込む瞬間が増えていった。
仕事が思い通りに進まないことが引き金になり、仕事だけでなくすべてのことに自信を失ってしまっていた。
何度、目が覚めても「辛い」という感情に包まれていて何もかもがどうでもよくなった。
こうなってしまったら、もう限界だ。
今すぐにどうにかしなければ、私は終わる。

「もうどうしたらいいの!」すべてを投げ出したくなった

「やばい」という焦りは何ひとつプラスを生まない。
効率は悪くなる一方で、ひたすら無駄にエネルギーを消耗する。
7時間で終わるはずの作業が9時間かかることなんてざらにあった。

何かが変わる訳でもないのに「もう限界かもしれない」と一人ぼっちの部屋で泣き続けたこともあった。
今思い返すと、こうすることでしかメンタルを保つことできなかったのかもしれない。

それでも私は在宅ワークを辞めることができなかった。

向いていないと感じていても、まだ知らないメリットの部分が隠れているのかもしれない。
もしかすると突破口がすぐ近くに存在するかもしれない。
そんな、いくつもの期待を諦めることができなかったのだ。

「もうどうしたらいいの!」と叫んだその瞬間から、私の在宅ワークライフ~シーズン2~が幕を開けた。

それからは、辛さから抜け出せる方法を探りながら、明日の自分が笑顔であることを想像して生きることに全力を注ぐことにした。

そもそも、私を苦しめているのは「土日には休まないといけない」という先入観だ。
この先入観さえ壊してしまえば、今よりはきっと楽になるはずだ。

まずは、1週間のスケジュールを組み直すことにしてみた。
もっと自然に、もっと無理なく、平日や土日という概念にはとらわれないことを重点に置いてスケジュールを考えていく。

そして生み出した最高のリズムが3日働いて、1日休む。
後は臨機応変に仕事量と相談して、いつでもスケジュールを組み直していく柔軟性も忘れずにいること。

そんな風に仕事をするようになってから、噓のように毎日が楽になった。
「自分は自由だ」ということを意識することで、仕事のモチベーションが格段に上がる。
無理だと感じた時はスケジュールを組み直せばいい。それだけで仕事の効率は驚くほどアップした。

ほんの少しの先入観を捨てるだけで、こんなにも見える世界が変わるなんて知らなかった。
“在宅ワークが向いていない”は噓だ。在宅ワークのメリットを無駄にしていただけだったのだと気が付いた。

在宅ワークだからこそのメリットを活かす

在宅ワークの最大のメリットは「自由」であることだ。
これは時にデメリットにもなり得るが、使い方次第では「働きやすさ」にもなる。

外勤となれば、どうしても何かに拘束されてしまう。
それは勤務時間だけでなく、通勤時間や帰宅時間などの“時間”までも奪われてしまう。
つまり「自由」ではない時間が生まれてしまうのだ。

しかし、在宅ワークではそんな無駄を活かすことができる。
通勤時間に湯船に浸かることだって可能だ。帰宅していたはずの時間を目一杯趣味に費やすことだってできる。

そして、タイムスケジュールだって自由に組めることも忘れてはいけない。
ランチはお腹が空いた時に食べればいい。少し眠たくなれば、10分間だけの仮眠をしてもいい。
突然、急用ができたのなら休みにしてしまえばいい。そして明後日のスケジュールを見直せばいいのだ。

そんな風に「自由」であることを活かしていけば、負担のないワークライフが可能になる。

遠回りしたけれど、大切なことにちゃんと気が付けて良かったと思う。
今なら言える、在宅ワークは最高だと。

“こうでなければならない”なんて存在しない

私はずっと勘違いをしていた。
今日まで何不自由なく過ごしてきたから、これまでのルールが“正解”だと思い込んでしまっていた。

しかし、環境が変われば正解が変わる。
世界が変われば、常識も変わるということを忘れてはいけない。

先入観というものは、時に人生の邪魔になることがある。
「苦しい」と感じたのであれば何かが間違えているからだ。方向転換するべきサインだ。

方向転換をしたとしても、これまでの人生が無駄になるわけではない。
色んな経験をしてきた自分がいるから、今日だって“正しい”を選択できるのだ。

過去の自分のお陰で、違和感に気付くことができる。
そして、その違和感から正解を導き出すことができるのだ。それはとても素晴らしいことではないか。

この先どんな世界になったとしても、いつでも柔軟に対応できる自分をクリエイトすることこそが、
私たちが幸せに生きていくための鍵になるのだと、私は思うのだ。

この記事を書いた人

marukorin

大阪生まれ大阪育ち、大阪ぎらいのフリーライター。
型枠にはまらず人の心にスッと染み込むような文章を心掛けて執筆中。
“好奇心は忠実に”をテーマに「好き」を集めながら生きています。【愛】を活字で具現化したていきたい。

marukorinの記事一覧

Copyright©在宅ワークブログ,2024All Rights Reserved.