在宅ワークをしている方必見!!現役ワーカーによる体験談ブログ

ライターを始めるならまず、Word pressでブログを作ってみよう

    
ライター初心者さんにオススメのソフトウェア
\ この記事を共有 /
ライターを始めるならまず、Word pressでブログを作ってみよう

ライターを始めるならまず、Word pressでブログを作ってみよう

こんにちは。今日も猫に監督(監視)してもらいながら仕事をしている、専業ライター歴1年の「サエコ」です。
「ライターの仕事を始めてみたい」と考えても何から勉強したらいいのかわからないと思っている人もいるのではないでしょうか。
私はライター業での勉強のひとつとして、Word pressを使ってみることをおすすめします。
その理由も合わせて説明しますね。

そもそもWord pressってなに?

Word pressとは、サイトやブログを作成できるコンテンツ管理システムのひとつになります。またWord pressは無料で使用できるソフトウェアです。

日本だけでなく世界中で使用されており、あらゆるサイトの4分の1はWord pressで作成されていると言われています。

さらにHTMLを理解しなくても、サイトの作成が可能。しかし使用するためには、サーバーとの契約が必要です。(ちなみに私はエックスサーバー使っています)
月額で換算すると1000円くらいなので、勉強代だと思えばそれほど高価ではないと感じています。

ライターでWord pressを使えると良い理由

ライターの仕事をするときに、なぜWord pressでブログを作ったらいいのでしょうか。
実はライターの仕事は文章のみだけではなく、Word pressの投稿や装飾などを依頼されることが多々あります。

わからない場合はもちろん、クライアントから教えてもらうことも可能です。
しかし、基本的な操作方法を知っていると効率もあがり、仕事の受注にもつながります。

また自分のサイトだからこそ、文章を書く練習もできるので一石二鳥です。

無料でブログを作れる「Ameba blog」も見出し機能があるので、使用した経験があればWord pressに慣れるのも早いでしょう。

ちなみに私は設定方法に苦戦して投げ出したくなりましたが、こんな私でもサイトを立ち上げることが可能。1年経った現在は、基本的な操作はなんなく使えるように成長しました。

仕組みを実際に使って覚える

また基本的なことを知っていると、仕事をするときにとても重宝します。
クライアントからの指示書に、アイキャッチ画像挿入だとかmeta description記載要とか書かれていても、知らないとちんぷんかんぷんですよね。

そこでインターネットで検索すると、設定方法や使い方はたくさん出てきます。
四苦八苦して、悩んで調べながら1サイトを作り、記事を書くと基本的なことはたいてい理解しているので仕事にも役に立ちますね。

投稿場所

投稿場所

 

簡単にですが、記事投稿の仕方を説明します。

  • タイトル→タイトルを追加→タイトル
  • 段落→見出しの種類を選択
  • リンク→右から4個めにあるリンクマークを押下してURLを挿入。
  • 画像選択→メディアを追加→画像選択

こうやって見ると、本文のセンタリングやその他の機能など、Microsoft Wordによく似ていますよね。また最初のうちは、「このボタン何だろう」と試行錯誤しながら作成すると覚えます。

アイキャッチ画像

アイキャッチ画像とは、記事のはじめに画像を表示することにより、画像で興味をひいたり記事の概要を記載したりする画像のことです。

Word pressでもアイキャッチ画像の挿入ができます。本文に画像を挿入をするのではなく、【アイキャッチ画像→アイキャッチ画像の設定】から設定をします。

meta description(メタディスクリプション)

メタディスクリプション

 

Yahoo! やGoogleで検索したときに、表示される説明文です。meta descriptionを設定することで、ユーザーのクリック数が上がりアクセス数の増加を見込めます。

また設定をしなくても、検索画面には文章の冒頭部分が表示をが可能です。しかしSEO対策をするためにもmeta descriptionを設定するといいでしょう。

ちなみにパソコンでは120文字程度、スマートホンなら90文字程度の表記となります。
meta descriptionの文章で、どんなことを書いているサイトなのかを簡潔に記載。
そうすることで、ユーザーの探したい情報があるのか確認ができます。

Word pressの様式は若干違う場合も

ですが改行などを
などのHTMLで打ち込んで作成しているクライアントもいます。そうすると、調べてもわからないことが出てきます。(私は今でもHTMLを理解していません)

そのような場合は、クライアントに確認すると教えてくれるので心配はいりません。Word pressの基本的な操作を使用できれば、仕事で投稿をしても特に困ったことは今のところないです。

自分のブログをWord pressで作った私が感じたこと

Word pressでブログを作ろうと意気揚々にサーバーを契約。ドメイン決めて設定段階での私の正直な感想は、「うわーわからんし、めんどうくさーい」でした(笑)。

それでもサーバーを契約したので後戻りできず、インターネットで使い方や設定方法を調べて、調べまくってなんとか完成。仕事するより大変でした。

ですが、一通り作り終えたときの達成感はひとしおです。

またクライアントに「Word pressの経験は?」と問われても、自分で作成したことがあるので「投稿などの対応は可能です」と言えます。

しかし自分のブログを作ったからと言っても、今でもわからないことはありますし、全部を理解しているわけではありません。勉強しながら、私のWord pressスキルは現在も進化中です。

私のようにブログを制作開始後、嫌になって投げ出したくなるかもしれません。ですがWord pressを経験したことが、ライターにとっては決して無駄にはならず、必ず仕事にも生かせます。

ぜひWord pressでサイト作成を経験してみては、いかがでしょうか。

この記事を書いた人

サエコ

田舎の小さな古民家で、猫と暮らしながらライターをしています。
ハンドメイド作家・講師もしつつ、コツコツとマイペースな仕事が好きです。

サエコの記事一覧

Copyright©在宅ワークブログ,2025All Rights Reserved.