在宅ワークをしている方必見!!現役ワーカーによる体験談ブログ

あれもこれもどうしよう!主婦在宅ワーカーが抱えがちな悩み

    
あれもこれもどうしよう
\ この記事を共有 /
あれもこれもどうしよう!主婦在宅ワーカーが抱えがちな悩み

あれもこれもどうしよう!!主婦在宅ワーカーが抱えがちな悩み

自由な働き方をしたいがために「自宅で働く」ということを選んだはずなのに、いつの間にか「家のことが出来ない」「書く時間がとれない」とオーバーワークになってしまいがちなのが、主婦で副業を始めた方の多くが抱える悩みです。

私も、例外なくモヤモヤした悩みを抱えておりましたし、今でもバランスを常に見直す様にしています。同じ悩みを抱えている主婦在宅ワーカーの皆さんに、私が抱えていた悩みとその悩み事をどう解決したのかをお伝えします。

1. 本業×副業×家事

朝7時に自宅を出て夜7時に帰宅、それから家事をこなしつつ本業の休日も利用して副業を納期までに仕上げる。この様な生活を半年間していた私は、「寝る時間ないじゃない?」「休みの日ないじゃない?」「家族とお出かけ出来ないじゃない?」とないないのオンパレードになってしまいました。

それはそうですよね、1日が24時間しかないのは皆同じなんです。

なのに3倍の事をしようとしているのですから、本業・副業・家の事この3つを同時にやっている時点で既にパラレルワーカーなみの仕事量がある事は安易に想像できるかと思います。

2.自由がゆえに自己責任

私のモヤモヤした悩みは常に「在宅ワークと家庭とのバランス」でした。家で仕事しているのだから家事も仕事も好きな時に出来るでしょ?と思われがちですし、私もそう思っていましたし、実際そうです。全て自分次第で物事が進んでいくのです。つまり、「どの時間に仕事をしても家事をしてもいい」私の場合この自由さゆえに仕事を詰め込み過ぎてしまいました。

例えば、本業の休日に本業と同じ8時間を見越して副業を入れたとします。家族は、私のことを休みだと思っているので用事を色々と頼みます。

ところが、家庭の用事が増えたからといって納期が伸びるわけではないので私は結局、本業で言うところの就業時間には仕事が微妙にしか出来ず夜間に持ち越しになるのです。家にいるので掃除や洗濯もしたいですし買い物にも行きたい、でも納期が迫っている、の繰り返しの毎日に息つく暇もない状況を自分で作り上げていってしまったのです。

3.ないないのオンパレード

そんな毎日を送っているので、常に時間がギリギリと迫って来ます。気がつくと「買い物行く時間がないからピザとろうか」「忙しいから旅行行けない」「自分時間?そんなの副業をしてるんだから遊べないよ」と本当はしたいのに出来ないことばかりが増えていき、友人からのランチのお誘いも、本業での食事会も全てお断りするしか無くなってしまいました。

当然、家族や友達からのブーイングを度々受ける様になり、家の中の空気感もあまり良くない様な状態になってきていたのです。

家の中の空気感が良くないことに気づいた私は、「何で同じ家に住んでいるのに私だけが忙しいのだろう?」と疑問に思う様になりました。だって、この家に暮らしているのは私だけではないのに、家の事のほとんどを私がしなければいけないのでしょうか?子供達も、小学生と中学生で自分のことは自分でできる年齢なのです。

そうです、私じゃなければ出来ない家事はないはずです。それなのに、家にいるからと言う理由で私がすることになるのは何だか違う様な気がしてきました。だって家で遊んでいるわけではありません仕事をしているのです。このままでは家庭とのバランスも本業とのバランスも崩れて続けられなくなることは分かっていたのでそうモヤモヤが募り始めたタイミングで家庭内の家事分担を再構築することにしました。

4.お母さんじゃなきゃ出来ない事はない

家庭内の家事分担を再構築するために、まず私がしたことは「今私じゃなきゃ出来ない事を洗い出す」と言う作業です。さいわい私は本業で勤めていた会社が脱属人化に力を入れており、業務洗い出し作業が得意だったのでほんの30分くらいで結果は出ました。結果、私じゃなきゃ出来ない家事はなかったのです。薄々分かってはいました。分かっていたのでモヤモヤと悩んでしまっていたのだと思います。

結果がわかったところで、今私が思っている事としている家事以外の仕事のボリューム感、私と他の家族との家事量の配分を家族に共有しました。

何だか会社の様ですね。でも、そうなんですよ私にとっては自宅も職場なんですから。案の定家族からは「そんなのやった事ないから出来ない」「部活があるから出来ない」「遊びに行く時間がなくなるからいや」など様々な意見が寄せられました。でもちょっと待って、みんなが嫌だから全部私がお母さんが背負わなければいけませんか?この家で生活しているのは私だけではありませんよ?と言うことをコンコンと説明し、それぞれのタイムスケジュールから可能な家事を自己選択制で割り振ることになりました。

なぜ自己選択制にしたかと言うと、人は言われたことをやるよりも自分で選んだ事の方が責任をもって実行することが出来るからです。

遊びに行きたいなら、帰ってきてから出来ることを。塾があるなら、行く前に出来ることを。それぞれが選んで分担していくことになりました。ただ、大きな家事は分担しやすいのですが「お茶を沸かす」の様な小さな名もなき家事たちは、わざわざ分担する?と言う意見が多かったので今回はしませんでしたのでそれも追々追加していきたいと考えています。

5.バランスを崩しそうになった時「何のために?」に立ち返る

少なからず悩みは誰しも持っていて、一生懸命になればなるほど自分の置かれている環境にまで意識がいかず、目の前のことに没頭しがちです。

しかしそんな時こそ「私は何のために副業を始めたのか?」そこに立ち返って欲しいのです。「家族と旅行に行くために」「友達とショッピングを満喫するために」始める時には必ず理由があったはずなのです。それが、目の前のことに没頭するあまり置き去りになってしまい、結果始めた時の目的を果たせないどころか色々なものがバランスを崩し犠牲になってしまう。

私の場合は、家事分担の再構築でこのモヤモヤした悩みを解決することが出来ましたが、これをほっておいたとしたら…これでは始めた頃のワクワクした気持ちや希望は到底持てませんよね。

なので、何だかモヤモヤしてきたなと思ったらすぐにモヤモヤの元を見つけて対処することが、楽しくバランスよく副業を続けている秘訣と言えそうです。

Copyright©在宅ワークブログ,2024All Rights Reserved.